幼馴染みに振られた俺の話を聞いてくれwwwww - 暇つぶしのゆいたんねる - 10ページ

2ちゃんねるのまとめサイトです。名作を中心に。

暇つぶしのゆいたんねる



体験談 感動

幼馴染みに振られた俺の話を聞いてくれwwwww

投稿日:2016年9月6日 更新日:

965: :2009/06/16(火) 22:30:32.52 ID:

>>964
大学→別のとこ就職?

>>965
いや、大学を出てまた今の仕事に就きたいと思っている。
やっぱりこの仕事が好きだから。
もちろんそんなに甘くない世界だって知っているから、
大学へ通いつつ書いていく、みたいになると思う。 

966: :2009/06/16(火) 22:32:44.12 ID:

俺の親にはそのことを金曜に告げた。
一生守っていきたい人が出来たから、大学へ通わせてください、と。
母親は喜んでくれたし、父親も「そうか」と、一言言ってくれた。

そういえば。
高校を終えて、進学しないといったとき。
反対する母親と違って父親は「お前の人生だ」と、言っていた。
どっちも俺の事を想ってくれていて。
こんな夫婦になりたいと思った。

大学をしっかりと卒業して。
その時、エリにプロポーズをします。
俺は彼女の前で彼女の両親にそう告げた。



968: :2009/06/16(火) 22:38:09.51 ID:

こんなことを言い切って、それでフラれたら間抜けすぎるけど。
でもこれは俺の正直な気持ちだった。
それを伝えられてよかったと思っている。
その晩。彼女の親父さんやお兄さんと飲んだ酒はきっと忘れないと思う。

で、現状報告はこんな感じです。

969: :2009/06/16(火) 22:45:30.79 ID:

>>968
了解!
素晴らしいじゃないか応援してます

971: :2009/06/16(火) 23:00:50.66 ID:

大卒という肩書がほしいなら放送大学とかどうよ?
通信制だから仕事しやすいし、授業料安いし、簡単な授業が多いぞ。(妙に難しいのもあるが)

>>971
別に肩書きが欲しいわけではないんだ。確かにそれもあるけど。
大学できちんと学ぶべきことを学んで、もう少し広い視野を持ちたい、というのがある。
そのため必死で受験勉強中です。 

975: :2009/06/16(火) 23:14:24.74 ID:

と、感想を見ていて思ったことをいくつか。

まず、このスレを読んで感動した! 泣いた! といってくれる方々。
正直、予想外すぎて驚きました。
こんなことをいうと叩かれるかも知れないけど。
自分が、全く赤の他人でこのスレを見たら
おそらくそういう反応はできないと思います。

自分は携帯小説とかあんまり好きじゃないんで。
前にも言ったと思いますけど、
このスレを立てたのはある意味では自己満足です。
井戸に向かって王様の耳はロバのミミーと叫ぶのと
なんら変わりはありません。

なので書いた本人が一番ポカンしてましたすいません。
というわけで自分の心境はどっちかといえば批判する方にあるんだよ、
というお話でした。

あと、手紙ですけど。
渡してません。
いつか、今回みたいなことがあったとき、こっそりと開いて気持ちの再確認に使うつもりです。
エリが好きなんだ、という。

977: :2009/06/16(火) 23:19:25.93 ID:

で、1は大学で何を勉強したいんだ?

>>977
高校での選択が理系だったのもあってそっちへいくと思う。
実験レポートの書き方とか、アレは以外と物書きに役立つから。
とりあえず、情報社会学科? にいってみようかと。

979: :2009/06/16(火) 23:28:58.67 ID:

んーまあエリは四年間色んな男とアンアン・・・
ごめん、なんでもない

>>979
……まあそのことに関しては何も言わんよ。俺もエリも。
ただそこまでこだわることかね。自分以外としてはダメなんていっていたらキリがないというか。
なんにせよ今はそばにいてくれるだけで嬉しいから気にならない。

984: :2009/06/16(火) 23:42:14.45 ID:

ならいいさ

俺の元彼女は非処女だったんだ。あんまいい気分じゃないが好きだったからなんとか我慢した。
だけど元彼女は中絶経験があった。俺は人としても自分の職業柄からしてもどうしても許せなかった。泣いて謝られたけどね
小さい男と言われても構わない。だが医者の俺にはどうしても許せなかったんだ。

>>984
それは仕方ない。
多分俺もエリがそういう経験があったら好きでいられたかわからない。
うん。何か簡単に気にしないなんて言ってごめんな。

981: :2009/06/16(火) 23:40:31.71 ID:

端から見たら投げやりにつきあってなし崩しにやってたのを繰り返してたのは印象悪い
でもまあそうさせた本人としたら自分の責任でもあると感じて
それも受け入れられるかもな

>>981
あーやっぱそうなんだろうな。
俺も書いていて何だこいつって思ったよwまあ,好きだけど。 

983: :2009/06/16(火) 23:42:01.04 ID:

1が開成とか狙えてたと言う厨房当時の成績を
前提にマシ゛レスしてみるが、、

幅広く勉強をガチでしたいんだったら
ICUあたりがいいんじゃねか?
あそこは教養学部は本当の意味でのリベラルアーツを
やってるしな。

ネームバーリューは東大、早慶に劣るが
学部教育としては、非常に良いぞ。
あとはSFCあたりも面白いかもな。

理文統合されたところと言っても多くの所は
単に教養部を改組しただけの所が多いから
受験的な視点以外から見た情報を集める事を勧める。

と元・大学若手教員が言ってみた。

>>983
おおすごいな。
ICUかあ考えていなかったな。
早慶あたりでいいかな,と思っていたから。
受験的な視点ね……ありがとう。調べてみるよ。 

986: :2009/06/16(火) 23:53:38.08 ID:

でも1番やってて楽しい仕事は、人から感謝される職業だよな
>>1がエロゲで誰かを救える自信があるなら、突き進めばいいさ

>>986
そうだな。
救えるかはわからないけど。
やってよかった、って思われる作品は作りたいと思う。 

989: :2009/06/16(火) 23:57:44.44 ID:

聞き流してくれ
エリさんはお前がいない間に中絶とかはなかったんだな?
すまん すこし心配になっただけ
君達の幸せを祈る。

>>989
ありがとう。
そんなことはなかったさ。
お前さんにも幸せがありますように。 

993: :2009/06/17(水) 00:09:36.25 ID:

エリさんがヤスさんに必要以上に依存しないで生きてくれることを願います
今までの文章を読む限りなんだけど、
二人の間に何か問題が起きたときにエリさんは冷静に事態を判断できるのかどうか少し不安です。
ヤスさんがものすごく負担を背負うになりはしないかと…
決して不安を煽るわけじゃないです。
ヤスさんには自分の夢であるエロゲライターとエリさんとの幸せ、両方ともかなえて欲しいなと思って…
頑張ってくださいね。

>>993
心配してくれてありがとう。
向こうもそうだけど、俺もエリに依存しすぎないように気をつけないと。

999: :2009/06/17(水) 00:28:21.26 ID:

1000ならエリは俺の嫁!
1000: :2009/06/17(水) 00:28:26.52 ID:

そろそろ終わりそうだな。
みんな本当にありがとう。
この一週間で少しは成長できたきがするさ。




> 前のページへ 

-体験談, 感動

Copyright© 暇つぶしのゆいたんねる , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.