高校の時に一人で天文部を楽しんだ話 - 暇つぶしのゆいたんねる - 8ページ

2ちゃんねるのまとめサイトです。名作を中心に。

暇つぶしのゆいたんねる



体験談 名作 和む話

高校の時に一人で天文部を楽しんだ話

投稿日:2018年12月17日 更新日:






619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:10:20.80ID:sDW+XZlQ0

そのあとは教室の外につける看板とを二人でせっせと作った

今思うと佐倉先生は黙って手伝ってくれたけど、本当は教師がするような仕事ではなかったような気がする

二人で不器用に看板を作ったけどなんか楽しかった

看板が完成してからは翌日の学園祭に向けて練習をした

調理部と合同ではあるもののあちらはお菓子の製作担当なので、接客に関しては天文部が担当しなければならなかったからだ

俺と佐倉先生は似合わないエプロンをつけて二人で客役と店員役を回して下校時間まで練習をした




620:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:10:53.05ID:dbe79HwNI

ぼっちじゃない俺より充実してる気がする

 


625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:13:13.44ID:IyFgKNBR0

いい高校時代やん

 

 

 


632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:15:14.11ID:sDW+XZlQ0

その日の夜は本当に眠れなかった

学園祭に参加するのははじめてだったし、学校でなにかをするのも初めてだったからだ

その日は久しぶりにSOS団もこんな感じに文化祭を迎えたのかなぁ、とラノベ脳明日の楽しい一日を考えながら妄想して寝た

翌日は学園祭初日の校内発表、俺の人生で忘れられない一日が始まろうとしていた

 

 


639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:22:25.31ID:Pao8g+ehi

学校が遠いのwww

 

 

 


640:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:22:40.86ID:fGIyG3EU0

学校が遠いの・・・
からよくここまで来たなーwwwww

 

 

 


641:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:23:19.25ID:sDW+XZlQ0

学園祭初日、俺はワクワクしながらいつもよりも三十分早く学校に行った

学校にはすでに生徒が溢れていていつもと違う空気を肌に感じることができた

その空気に俺も自然と浮足だったが、まずは義務的にホームルームを受けなくてはならないのでクラスに向かった

クラスに行くといつの間にかクラスの内装が段ボール張りの小汚い喫茶店に早変わりしていた

俺の机は撤去されていて仕方がないので床に座ってホームルームを待った

なんかクラスのやつらが俺を見てヒソヒソ悪口を言っていた

普段は関わろうともしないくせにイベントごとでさぼられるのは気に食わないらしかった

俺が関わったら関わったで悪口を言うだろうに、そんな感じで俺は寝たフリをして時間を潰した

 

 



650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:26:58.81ID:sDW+XZlQ0

しばらくすると担任がきてホームルームを始め、簡単な言葉を述べ職員室に戻って行った

ホームルームが終わると、俺は荷物をまとめ足早に部室に向かった

クラスを出るときクラスのやつらの悪口がまた聞こえたが気にせず教室をあとにした


今思うとこれが原因で佐倉先生を悲しませることになるのだが、俺はこの時気づきもしなかった

 

 



651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:27:52.20ID:gCuZCSRk0

・・・・な・・んだと・・・?

 

 

 


654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:29:00.20ID:Ilkj4Dg10

佐倉先生…

 

 

 


655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:29:17.31ID:lRo4VmBL0

てめぇ佐倉先生悲しませたのか

 

 

 


657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:31:16.59ID:sDW+XZlQ0

部室に着くと荷物を置きエプロンを着用し準備を始めた

部室からキャンドルを運んだり、少し接客の練習をしたりとまあそんなところだ

それからしばらく教室で待機していると、佐倉先生が来たので一緒にエプロンをつけて準備をした

佐倉先生が来てからは調理部のお菓子を運んだり、ジュースとコーヒー等の飲み物類の準備を済ませた

かくして、天文部の学園祭初参戦は始まった

 

 





658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:31:27.01ID:TjBRRYIf0

波乱の予感・・・!

 

 

 


663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:36:03.58ID:sDW+XZlQ0

「天文部カフェどうですかー!!」


佐倉先生が大きな声を出して接客を始めた


「い、いらしゃー…」


俺は良く分からない言葉で接客をした

校内発表なので本来皆身内なのだが俺にはそんなもの関係ない、全員他人だしほぼ女子だから全員宇宙人だ

声をあげて接客なんてできるわけもない

 

 



668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:43:04.35ID:sDW+XZlQ0

しばらくすると佐倉先生効果もあってかお客がパラパラと入り始めた

そうなると二人しかいないので自然と分担をすることになり、佐倉先生がウエイトレス役となり俺はお菓子の盛り付けやジュースの準備、キャンドルの販売係に落ちついた

どうやら聞いていた通り佐倉先生は生徒から人気があるらしく、「さくちゃんきたよー」とか声をかけられながらドンドン客を拾いバンバン客をさばいていった

調理部のお菓子も盛況で午前中はなかなかの客入りとなった

キャンドルも女子が多いうちの学校なので「可愛い!」とかで結構売れた

 

 



670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:45:13.31ID:Ilkj4Dg10

高校行けばよかった

 

 

 


674:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:47:48.49ID:kxIjN5KrO

>>670
今からでも遅くはないんじゃないか

 

 

 


673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:47:39.25ID:sDW+XZlQ0

しかし、校内発表ということもあり初日は参加人数自体が少なかった

そのためお昼になるころには客足も落ち着き、俺も接客に慣れてきたことから一人で店をやりくりしていけるくらいにはなっていた

そこで俺は佐倉先生に「さくちゃん、休憩してきたらどうっすか?」とか祭り効果で浮かれて提案した

腕つねられたけど

そんな感じで佐倉先生は休憩がてら昼食をとってくることになり、店には俺が一人残ることになった

 

 



675:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:48:49.64ID:sDW+XZlQ0

だが俺はわかっていなかった

クラスのやつらが俺を良く思っていないことを

 

 

 


679:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:51:44.91ID:kxIjN5KrO

これは不穏な空気になってきたな…。

 

 


685:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:55:42.89ID:sDW+XZlQ0

俺が一人になってしばらくすると、すっかりDQNになったガリデブがクラスの女子数人を連れて天文部の喫茶店に訪れた

しかし、運が悪いことにその時店にはガリデブ達しかいなかった

俺は嫌な気持ちもあったが、大人な対応としてガリデブ達を接客した

ガリデブ達は終始ニヤニヤしながら、「サボり野郎が接客してるよww」とか悪口を言いながら笑ってた

イライラしたけど俺は我慢した、確かにサボってるけど恥ずかしいことは何一つしてないと思ったからだ

 

 


687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:57:07.47ID:4eZBtTvR0

仮にクラスの催しに関わったとしてもイチャモン付けるだろうに

 

 

 


689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 13:58:38.03ID:ioJ2znxOi

ガリデブ達のせいでさくちゃんが…

 

 

 




696:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 14:00:57.31ID:sDW+XZlQ0

ガリデブ達はニヤつきながら適当な飲み物とお菓子を注文した

俺は注文を受けると黙ってオーダーの準備に取り掛かったが、その間もガリデブ達は悪口を言っていた

準備を終えガリデブ達の元にオーダーを届けるとガリデブ達は更に笑った

「このジュース大丈夫なのか?ww」

「腐ってんじゃねーのww」

とか本当に幼稚なことを言いながら嬉しそうにこっちを見ていた

俺はその間、無表情で黙って次のお客を待ち続けた

 

 



699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 14:02:43.70ID:kxIjN5KrO

高校以降でデビューしたやつはたいてい痛い

 

 

 


700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 14:03:31.88ID:tC8e6JZ00

二人で休み時間遊戯王をしていたガリデブ達は一体何処に・・・・・

 

 

 


702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 14:05:43.75ID:TjBRRYIf0

元の性格が良くてリア充だった奴は人を見下したりしない
高校やら大学でデビュー()した奴は人を見下して楽しむ

 


705:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 14:08:08.78ID:sDW+XZlQ0

「この菓子まずww」

ガリデブ達が不意に大声を出してそういった

ガリデブ達は調理部のつくったお菓子を笑い始めた

「うわ、まじだ甘すぎるだろwww」

「なにこれ、お腹とか大丈夫かな?」

とか適当なことを食べていない奴らまで言い始めた

俺は堪忍袋の緒が切れそうになって、でも佐倉先生と作った学園祭と天文部を守りたくて必死に歯を食いしばった

ガリデブたちがいる時間は本当に苦痛だった、いつもの悪口ならまだしも他人を貶したのが許せなかった

ガリデブ達はたっぷりと時間をかけてジュースを飲むとニヤニヤしながら席をたった

俺はああ、やっと解放される

そう思った


しかし、ガリデブ達は何を思ったのかキャンドルコーナーに近づいて行った

 

 



706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 14:09:09.45ID:L38pM1MR0

うわぁ・・・

 

 

 


709:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 14:10:13.10ID:gCuZCSRk0

・・・や、やめろよ。

 

 

 


711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 14:13:58.68ID:Ilkj4Dg10

マジでやめてくれ

 

 

> 前のページへ  > 続きを読む 

-体験談, 名作, 和む話

Copyright© 暇つぶしのゆいたんねる , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.